先日行った初ソロキャンプで失敗した熱源問題。
固形燃料だけではお湯もなかなか沸かせないんですね。。。

初心者ソロキャンパーが初めて買ったキャンプギアを紹介!
初心者キャンパーが最低限のキャンプギアを揃えて、初ソロキャンプに行ってきました! 初心者キャンパーでも買いやすい値段のテント、アウトドアテーブル、アウトドアチェアなどなどの良いところ、悪いところをご紹介します。
というわけで、早速シングルバーナーを購入しました!
アルコールストーブとも迷いましたが、アルコールストーブより扱いが手軽そうなシングルバーナーを選びました。
シングルバーナーとは?
まずはシングルバーナーとはなんぞや。ということですが、ガスやガソリン、灯油等を燃料としたアウトドアやキャンプ向けの火をおこす道具です。
お湯を沸かしたり、料理をしたり、アウトドアには必須のギアです。
LPガスを燃料とするガスバーナーの燃料には、ガス缶には「OD缶(アウトドア缶)」「CB缶(カセットボンベ缶)」の2種類があり、ガス缶にそのまま直結する一体型やガス缶とバーナーをホースで繋ぐ分離型があり、様々なタイプのシングルバーナーが出ています。
変換できるアダプターは販売されているものの、基本的にはOD缶、CB缶に互換性はなく、それぞれの専用シングルバーナーを購入する必要があります。
OD缶
主にアウトドア用品店やホームセンターなどで販売されているアウトドア用のガス缶です。
CB缶と比べると火力が強く、安定していて、寒さにも強い傾向にあります。
デメリットとしては、やはり購入できる場所が限られることと、CB缶に比べコスパが悪いところです。
CB缶
一般的なカセットコンロに使用するカセットボンベです。
コンビニやスーパー、100円ショップなど近所やキャンプ場近くでも購入可能で、安価に入手できます。
デメリットは、OD缶に比べ火力がやや弱く、寒冷地では使用できません。
FORE WINDS マイクロキャンプストーブ FW-MS01
今回購入したのは、「FORE WINDS(フォアウィンズ) マイクロキャンプストーブ FW-MS01」。
CB缶用の直結タイプです。
FORE WINDSは「iwatani(イワタニ)」のアウトドアブランドで、今年2021年にリニューアルされました。
イワタニといえば、シングルバーナーの定番「ジュニアコンパクトバーナー」やアウトドア用カセットコンロ「タフまるJr.」が有名な、日本を代表するガス用品メーカーです。
OD缶用シングルバーナーの定番「PRIMUS」の販売代理店もイワタニです。
![]()
Amazon.co.jp: イワタニ Iwatani 岩谷 カセットガス バーナー ジュニアコンパクトバーナー アウトドア キャンプ ジュニアバーナー 防災 登山 CB-JCB : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp:イワタニIwatani岩谷カセットガスバーナージュニアコンパクトバーナーアウトドアキャンプジュニアバーナー防災登山CB-JCB:スポーツ&アウトドア
![]()
Amazon | PRIMUS(プリムス) P-115 フェムトストーブ 登山・アウトドア用 シングルバーナー | プリムス(PRIMUS) | シングルバーナー
PRIMUS(プリムス)P-115フェムトストーブ登山・アウトドア用シングルバーナーがシングルバーナーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

Iwatani
¥9,800(2025/06/16 10:22時点)
【オシャレな人は注目】キャンプやBBQで持っていくと思い出が増える!暖を取ったり、調理にも使えるオシャレなキャンプストーブ。オシャレ以外もコンパクトさと軽さが魅力です。CB缶タイプのため手軽で、幅広いアクティビティでの活用が可能。また、幅広いアクティビティでの活用が可能。
選んだ理由は?
まだキャンプを始めたばかりで、今のところ冬の寒い時季の使用は考えておらず、手軽に手に入るCB缶タイプを選びました。
冬キャンプをすることがあれば、その時考えようと…。
また、「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」や「SOTO ST-310」の定番シングルバーナーと悩みましたが、「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」はコスパが良いもののちょうどセール期間が終わり少し割高感が出てしまったのと、「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」が新しく発売され、今後定番が移り替わることを予想して「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」にしました。
「SOTO ST-310」は同じ価格帯ではあったものの、「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」のコンパクトさに惹かれ「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」を選んでいます。
他にも中華製の安いものもありましたが、ガスを扱うということもあり、安心の日本製がいいかなと!

Iwatani
¥4,393(2025/06/16 01:58時点)
●専用ハードケース付●専用ハードケースサイズ(幅×奥行×高さ):82×68×109mm●使用燃料:イワタニカセットガスCB-250-OR(別売)

ソト(SOTO)
¥7,480(2025/06/16 10:22時点)
材質:バーナー・器具栓つまみ:ステンレス、ボンベホルダー・点火スイッチ:樹脂
最大発熱量が低くても、ひ弱感なし

最大発熱量は2.3Kw(2,000kcal/h)と「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」や「SOTO ST-310」より低いものの、風がない環境で500mlの水が約5分で沸き、性能的にはひ弱感はないかと思います。
今回は社外品の安いガスを使用したので、純正のガスだと少し性能も変わるかもしれません。
※純正ガス以外はメーカー非推奨ですので、社外品を使う場合は自己責任となります。
・FORE WINDS マイクロキャンプストーブ:2.3Kw(2,000kcal/h)
・イワタニ ジュニアコンパクトバーナー:2.7kW (2,300kcal/h)
・SOTO ST-310:2.9kW(2,500kcal/h)
軽量・コンパクトさ最高!

「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」の最大の売りは、本体の軽量・コンパクトさにあるかと思います。
「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」よりもさらにコンパクトになり、重量は「SOTO ST-310」の約半分です!
付属のEVAケースはややかさばるものの、強度も十分で、バッグの隙間にスッと入る大きさです。
・FORE WINDS マイクロキャンプストーブ:
[使用時]幅109×奥行109×高さ122mm
[収納時寸法]幅71× 奥行57×高さ120mm
[本体重量]約186g
・イワタニ ジュニアコンパクトバーナー:
[使用時〛幅155×奥行155×高さ127mm
[収納サイズ]幅82×奥行68×高さ109mm
[本体重量]約274g
・SOTO ST-310:
[使用時〛外形寸法:幅170×奥行150×高さ110mm(本体のみ)
[収納サイズ]幅140×奥行70×高さ110mm(本体のみ)
[本体重量]350g
風には弱い
どんなシングルバーナーでも共通の悩みかもしれませんが、やはり風には弱いです。
時折吹く強い風で火が流れていました。
風が強い日は、ウインドウスクリーンなど風対策が必要そうです。
専用オプションギア
「FORE WINDS マイクロキャンプストーブ」は発売されて間もないということもあり、社外品のオプションギアはまだあまりありませんでした。
ですが、数社から遮熱版やバーナーパッド、遮熱テーブルも発売されていました。
ガス缶への反射熱も気になるところなので、遮熱板は購入検討中です!
しばらくすれば他にも便利アイテムが増えてくるかと思いますので、それにも期待ですね。

N-project
¥1,980(2025/06/15 05:25時点)
✅FW-MS01専用遮熱板※バーナー本体は別売り

鍛冶屋の頓珍漢
¥3,300(2025/06/15 12:36時点)
[軽量&堅牢、バーナー付属ケースに収納可能] FORE WINDS Micro Camp Stove FWMS-01 専用の国産チタン遮熱板です。せっかくバーナー本体が軽量なのに遮熱板が重かったら無意味なので素材は軽量で強度のある1ミリのチタンを採用しました。傷が目立ちにくいバイブレーション仕上げを施し、チタン独特の素材のカラーが特別感を演出します。意匠登録済みのガス缶の形に沿ったR形状で輻射熱から守ります。また、使用後はバーナー本体と一緒に収納ケースに入れられるので保管も便利です。

FUTURE FOX
【FW-MS01専用のステンレス遮熱板】🦊本製品はFORE WINDS FW-MS01 専用のステンレス遮熱板です。FORE WINDS FW-MS01は2021年3月に販売開始されたイワタニ監修の新しいバーナーとなります。🦊FUTURE FOXはイワタニ ジュニアコンパクトバーナー専用のステンレス遮熱板を販売していますが、本製品はFW-MS01専用となります。

FUTURE FOX
【FW-MS01専用のテーブル】🦊本製品はFORE WINDS FW-MS01 専用のテーブルです。FORE WINDS FW-MS01は2021年3月に販売開始されたイワタニ監修の新しいバーナーとなります。🦊FUTURE FOXは様々なバーナー専用のテーブルを販売しておりますが、こちらの商品はFW-MS01専用となります。※バーナー別売【設計は1mm単位】🦊現在、Amazonの商品を見てみると他社製品の場合すでに販売されている別のテーブルをFW-MS01に対応しているという売り方を行っています。しかしFW-MS01は五徳の形状、角度が今までのバーナーとは異なり(SOTO ST-310など)最適な専用テーブルは現段階で1つもありません。FUTURE FOXのテーブルはFW-MS01のテーブルとして設計を行っていますので、ジャストサイズとなります。

鍛冶屋の頓珍漢
¥4,980(2025/06/16 10:22時点)
[日本製のFW-MS01専用遮熱テーブル] イワタニ Fore Winds Micro Camp Stove FW-MS01専用のアルミ遮熱板テーブルです。 バーナーを使用する際に発生する反射熱を防ぐのはもちろん、メスティンやマグカップなどのクッカーを置いたり様々な使い方ができます。また、付属の風防を差し込むことにより風の強い場所での使用も安心です。両サイドに折り畳み脚があることによりテーブルの安定性も抜群です。Micro Camp Stoveに合った高さにジャストフィットする専用設計となっております。不安定な地場でも4点が地面に接し安定するのはもちろん、平らな台の上でもぐらつかない様一つ一つ丁寧に仕上げています。
まとめ
今回「FORE WINDS(フォアウィンズ) マイクロキャンプストーブ FW-MS01」を購入し、キャンプで使用してみましたが・・・最高でした!
風問題以外は、軽量・コンパクトさ、堅牢なボディで長く使えるギアかと思います!
これを選んで正解ですた。
シングルバーナーを購入、新調を考えている方は、選択肢に入れるべきキャンプギアでした!
それでは。
コメント